お知らせ
2024.07.16
7月の教室はこんな感じです
- 漢字検定の漢字学習をしています。(漢字検定希望者)
- 出口汪『日本語トレーニング』で書き取りと読解の練習をしています。(小・中学生)
- 新聞を使って語彙力を増やし、自分の考えをまとめる練習をしています。(小・中・高校生)
- 『1分音読』で速読練習しています。(小中学生)
- 地域での活動報告書を書いています(50代女性)
2024.07.16
8月の学習予定
8月13日(火)・14日(水)・15日(木)・21日(水)・26日(月)は作文教室お休みです。
8月は夏期集中講座のため、下記の時間外も教室を開いています。
8月21日(水)は漢字検定を実施します。
月 | |
---|---|
火 |
16:45~18:15(小6男・1名/小6男・1名)
|
水 |
16:30~17:15(小6男・1名)
17:30~19:00(小4女・1名/中1女・1名/小6女・1名)
|
木 |
16:30~17:15(小6男・1名)
19:00~20:00(中2女・1名)
|
金 |
16:30~17:15(小5男・1名)
17:30~18:30( 中2女・1名)
19:00~20:00(高1男・1名)
|
2024.07.08
漢字検定☆17日(水)問い合わせ窓口は終了しました。
<各級の申し込み状況>
2級 0名
準2級 1名
3級 3名
4級 2名
5級 3名
6級 4名
7級 4名
8級 3名
9級 1名
10級 2名
22日(月)20時までに申込書と検定料を教室までお持ちください。期日を過ぎますと申し込みは無効となります。
2024.07.01
漢検相談室 最終回実施しました
7月1日(月)漢検相談室を開きました。
相談室は、受検級の判定、学習プリント、学習相談を1回40分間、2000円で行いました。
4回の相談日に2名がそれぞれ2回ずつ来てくださいました。今回は特典として本物の過去問題をプレゼントしました。
教室で学んだ学習方法をご家庭でも実践し、合格を目指してくださいね。
ただいま漢字検定の受検申し込み受付中です✐
2・5級は空席あります。
2024.06.28
7月1日から9月1日まで作文教室の問い合わせ窓口は休止します
9月2日(月) 窓口再開予定です。今しばらくお待ちください。
休止期間中にメールでお問い合わせいただいた方は、9月2日以降に返信させていただきます。
2024.06.24
漢検相談室 第3回実施しました
6月24日(月)漢検相談室を開きました。
相談後に9月からの作文教室入会の予約をしていただきました。
7月1日(月)も相談予約入っています。
相談室は、受検級の判定、学習プリント、学習相談を40分間、2000円で行います。
ただいま漢字検定の受検申し込み受付中です✐
2・5級は空席あります。
2024.06.19
漢字検定☆ただいま5級、2級を受付中です~その他の級は満席となりました❣
〇=空席あり △=残席わずか
2級=〇
準2級=満席
3級=満席
4級=満席
5級=〇
6級=満席
7級=満席
8級=満席
9級=満席
10級=満席
2024.06.17
漢検相談室 第2回実施しました
6月17日(月)漢検相談室を開きました。
相談後に6級をお申込みいただきました。
24日(月)、7月1日(月)も相談予約入っています。
相談室は、受検級の判定、学習プリント、学習相談を40分間、2000円で行います。
ただいま漢字検定の受検申し込み受付中です✐
3・7・8・9・10級は満席のため受付終了、準2・4・6級は残席わずかです。
2・5級は空席あります。
2024.06.16
7月の学習予定
7月1日の月曜日は漢検相談室を開きます。
7月・8月は夏期集中講座のため、下記の時間外も教室を開いています。
月 | |
---|---|
火 |
16:45~18:15(小6男・1名/小6男・1名)
|
水 |
16:30~17:15(小6男・1名)
17:30~19:00(小4女・1名/中1女・1名/小6女・1名)
|
木 |
16:30~17:15(小6男・1名)
19:00~20:00(中2女・1名)
|
金 |
16:30~17:15(小5男・1名)
17:30~18:30( 中2女・1名)
19:00~20:00(高1男・1名)
|
2024.06.16
6月の教室はこんな感じです
- 漢字検定の受検級判定テストを受けました。目標級の漢字学習を始めています。(漢字検定希望者)
- 出口汪『日本語トレーニング』で書き取りと読解の練習をしています。(小・中学生)
- 新聞を使って語彙力を増やし、自分の考えをまとめる練習をしています。(小・中・高校生)
- 『1分音読』で速読練習しています。(小中学生)
- 地域での活動報告書を書いています(50代女性)